保育園での日常的な保育の風景です。子どもたちは、みんな楽しく元気に過ごしています。
写真をクリックすると大きな写真になります。

  • 慎重に…
    慎重に…
    積み木を少しずつ積みあげられるようになってきた子どもたち!積み木で遊ぶと倒さないように慎重に積む姿が見られます…たくさん積むと拍手して、笑顔で倒していました!倒すのも楽しいよね♪
      
  • 風船遊び
    風船遊び
    カラフルな風船で遊びました。風船を飛ばすと不思議そうに眺める子どもたち♪好きな色が少しずつ出てきているようで、同じ色の風船を取りに行く子もいました!
      
  • つかまりだち
    つかまりだち
     サークルにつかまり立ちしたり、伝い歩きをしたりして友だち顔を見合わせて笑う姿が見られました。みんなで手をつないで歩けるようになる日が楽しみです♪
      
  • ”ビリビリ”新聞遊び
    ”ビリビリ”新聞遊び
    新聞紙遊びをしました。新聞を広げると子どもたちはすぐ新聞を手に取りクシャクシャと丸めたり、ビリビリと破ったりと夢中で遊んでいました。保育者に作ってもらったものを身に着けると嬉しくてお部屋を歩き回っていました♪
      
  • 楽しい制作!
    楽しい制作!
    夏祭りで飾る製作作りをしました。花紙をクシャクシャと丸めたり、袋に丸シールを貼ったりして楽しみました!最後袋、に金魚さんとワカメを保育者と一緒に貼ってニコニコ笑顔でした!
      
  • おままごと
    おままごと
     お部屋でおままごとをして遊びました。いろいろな食べ物をお皿に入れたり、コップに入れたりして混ぜ混ぜ♪食べ物を見て「おいしいおいしい」と自分なりに表現して楽しんでいました。