保育園での日常的な保育の風景です。子どもたちは、みんな楽しく元気に過ごしています。
写真をクリックすると大きな写真になります。

  • 衣装リハーサル
    衣装リハーサル
    衣装リハーサルをしました。子どもたちは緊張することなくかけっこをしたり、ダンスを踊ったりしていました。運動会当日は小学校の体育館。いつもと違う雰囲気で緊張するかなあ?
      
  • 筆を使っての制作
    筆を使っての制作
    10月の制作をしました。始めは少し緊張気味で筆を持っていましたが、時間が経つに連れて楽しくなり画用紙をいっぱい塗っていました。どんなものが出来るか楽しみです。
      
  • ハロウィン
    ハロウィン
    ハロウィンの制作をしました。色々な色の花紙を使って袋に詰めていました。目と口を付けて色々な形のおばけが出来て子どもたちとっても嬉しそうにしていましたよ。
      
  • 三輪車やストライダー
    三輪車やストライダー
    園庭で三輪車やストライダーを出して遊びました。少しずつ大きくなってきたりす組さん。足がとどくようになりストライダーに乗れるようになって嬉しそうに走り回っていました。
      
  • 園庭で☆彡
    園庭で☆彡
    園庭遊びが大好きなりす組さん。ジャングルジムから可愛い笑顔を見せてくれました。保育者が「はい、ちーず」と声を掛けるとひょっこりと顔を出し「みて」と素敵な顔を見せてくれました!
      
  • にらめっこしましょ・・・
    にらめっこしましょ・・・
    絵本を読む前ににらめっこをしました。「あっぷっぷ」と保育者が言うと子どもたちは変顔を見せてくれました。少しずつ、にらめっこが出来るようになり楽しそうに参加してくれましたよ。