園の紹介
保育方針
入園のご案内
今月の行事
地域子育て支援センター
和泉保育園Q&A
各種ダウンロード
お問合せ
Top
> クラススナップ
保育園での日常的な保育の風景です。子どもたちは、みんな楽しく元気に過ごしています。
写真をクリックすると大きな写真になります。
きりん組
くま組
とら組
りす組
うさぎ組
あひる組
ひよこ組
いぬ組
魚釣りをしたよ♪
魚釣りをしたよ♪
くまぐみさんが「遊びにおいで!」と魚釣りに招待してくれました。磁石のついた釣り竿でクリップのついたくまぐみさん作の魚を狙います。上手に連れたときには、「すごいね!」と拍手をしてくれとても嬉しそうなうさぎぐみさんでした。一緒に遊んでもらって嬉しかったね☆
一緒に遊ぼ♡
一緒に遊ぼ♡
大型ブロックを使って見立て遊びがとっても得意なうさぎぐみさん。バスのように跨ったり、ステージにして立ち上がってみたりして遊んでいます。「いい?」とお友だちが積んでいる様子を見て遊びたい意思を伝えることも上手になりました☆
どんな色が好き?
どんな色が好き?
ホールに行ってカラ-ボ-ルで遊びました。保育者が「これは赤だよ」と伝えると、「あか」と上手に真似っこすることができました。遠くに投げたり転がしたり広い空間いっぱい使って楽しみました♪
エプロンと三角巾をつけて♪
エプロンと三角巾をつけて♪
エプロンと三角巾をつけておままごとをしたよ。色々な食べ物をお皿やコップなどにのせたりして楽しんでいました。中には包丁を上手に持って食べ物を切って楽しんでいる子もいました。お皿いっぱいにのせた食べ物を先生たちに配っている姿がとても可愛かったです♡
裸足で園庭にレッツゴー!
裸足で園庭にレッツゴー!
裸足保育が始まり裸足で園庭へ。最初は戸惑う子もいたが徐々に慣れてきて砂の感触を感じながら戸外遊びを楽しんでいます。砂場以外にも園庭にある大きな土山に登ったり降りたりして身体を思う存分動かして遊んでいる子どもたちもいます。泥遊びでは、泥の感触を十分に感じて楽しんで行っています♪
新玉ねぎだ!
新玉ねぎだ!
食育があり、食事のマナーを知ったり新玉ねぎを見たりしました。新玉ねぎを見せると匂いを嗅いだり皮をむごうとしたりと興味津々でしたよ。新玉ねぎの匂いを嗅いだ子どもたちは「なんだこれは!?」と目を見開いて可愛い表情が見られました!