- 2020/04/254/22 たけのこを見ました。
- 4月22日 年長児が楽しみにしていたたけのこ掘りでしたが、中止になったため職員の方が保育園の子どもたちの為にたけのこを持って来てくれました。 - 子どもたちは、たけのこサプライズに大喜びでした。 - 最初に3歳未満児のクラスのお友達に持っていくと、すぐに近づいき「これはなにかな?」と触ろうとしたり匂ったりしていました。小さいものより大きいものの方が気になっていました。 - 次に3歳児クラスのお友達に見せると、すぐに鼻のところに持っていき「コーンの匂いがする!」「リンゴの匂いがする!」と表現していました。 - 年中児・年長児は、たけのこの皮むき体験をしました。自分の好きなたけのこを選んで一枚一枚丁寧に行っていきました。「いま5枚目。全部で何枚あるのかなあ?」「誰が一番最初にできるかな?」 - 「慎重にしないと食べるところまでのとれちゃうよ」と言いながら楽しんでました。 - こんなに上手に皮をむくことが出来ました。 - たけのこを掘ってきてくれた職員のみなさんありがとうございます。次は、自分達で直接たけのこ掘りにいきたいなあ! 

























































