海遊びも終わり、「サンシティ北条」の隣にある「サンサン」来ました。
汗もたくさんかいたので、シャワータイム。
順番にシャワーも浴び、気持ちも爽やかになりました。
お弁当の準備が終わるまで、園長先生の絵本タイムです。
【うみのごちそう しろくま】を読むと、絵を見て、「まぐろ」「あじフライ」「いくら」と出てきて、お寿司屋さんで食べたことがあると子供たちも興味津々。「タイのしおやき」の部分では、お食い初めの話を詳しく教えてもらいました。。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_9217_R-300x225.jpg)
いよいよ、お待ちかねのお弁当タイムです。
風早の郷 風和里(ふわり)のお弁当です。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_9220_R-300x225.jpg)
大好きな物が一杯入っていて、美味しいといい、すぐに完食しました。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2283_R-300x225.jpg)
その後、サプライズ。
お弁当を配達してくださった後、再度スイカを切って、差し入れてくださいました。ありがとうございます。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2284_R-300x225.jpg)
甘くて、美味しかったです。
さあ、お腹もいっぱいになり出発です。
バスの中では、お昼寝タイム♬
松山空港に着くと、元気いっぱい!
飛行機を見るために、3階デッキに向かいました。
お客さんや職員の方が、子ども達をみて、手をふってくださいました。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2292_R-300x225.jpg)
飛行機が子どもたちをお出迎え♪
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_9246_R-300x225.jpg)
タイミングよく、飛行機2機が動き始めました。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2295_R-300x225.jpg)
あれ、飛行機同じ方向にきているけど、「ぶつからないのかな?」と心配していましたが。そこは大丈夫!それぞれ順番に動きました。
飛行機は、管制官の方がしっかりと調整してくれています。
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2294_R-300x225.jpg)
![](https://www.izumihoikuen.or.jp/topics/wp-content/uploads/2022/07/IMG_2288_R-300x225.jpg)
盛りだくさんのサマー体験!暑さがかなり心配されていましたが、楽しい1日を過ごすことが出来ました。
お弁当やデザートを持って来て下さった風和里の方、快適な場所を提供してくださったサンシティ北条の方々、他たくさんの皆様にに協力していただきました。ありがとうございます。
今後もたくさんの体験を通じで、色々なことを学んでいきたいと思います。