2021/11/0110月27日 防火紙芝居を見せてもらいました。

10月27日 ゆうぐん女性防火クラブの方が4名来られ、紙芝居や大型絵本、防災ダックの話など教えて頂きました。

まず、最初に今日来ていただいたメンバーと一緒に挨拶をしました。

昨年も来ていただいているので、覚えている子もいました。

最初に紙芝居【12ひきとかじ】

みんな真剣に見ていました。

次は、大型絵本【たすけて】です。

知らない人が声をかけてきたら、どうするの?と質問され、日頃から不審者侵入避難訓練を行っているので、しっかりと答えることが出来ました。「いかのおすし」の約束もばっちりでした。

「いか」・・いかない 「の」・・のらない 「お」・・大声をだす 「す」・・すぐに逃げる 「し」・・しらせる

途中、クイズがありました。

「〇」「×」など、身体で表現しています。

正解すると、喜んでいました。

もう一つ大型絵本【じしんだ!】です。

これもたくさんの質問があり、自分たちで考えながら参加していました。

地震のお約束は「おはしも」です。

「お」おさない 「は」はしらない 「し」しゃべらない

「も」もどらない

このお約束もしっかりと答えることが出来ました。

次は、「ぼうさいダック」の話や歌を教えてもらいました。

安全・安心への「最初の第一歩」が自然と身につくように作られている歌です。

洪水は・・・。「かえる」

※靴を履くように・・・。

「しっかりと歩けるように準備しましょう!」

↓ このポーズは、 雷が起きた時の「カメ」ポーズ

※体を丸めてひくくかまえる

「体を丸めて低くかがもう。建物のなかに逃げるのが安全!」

全部で12種類の動物が出てきましたが、とても上手にポーズをしていました。

最後は歌に合わせて行いました。

ゆうぐん女性防火クラブのみなさん、色々なことを教えてくれてありがとうございます。

教わったことを実践していきます。