2025/11/13英語であそぼう✨

今日は、講師のメイ先生にお越しいただいて

 

【英語であそぼう】が開催されました✨

 

英語は、毎度人気が高い講座なのですが、

 

本日も沢山の方にお集まりいただき嬉しく

思います。

 

メイ先生、よろしくお願いいたします。

 

まずは、恒例の朝のご挨拶から🌞

 

 

「wake up」と言って眠っているプーさんを

お起こしますよ。

 

みんなのパワーでプーさん起きたね☆

 

メイ先生が、みんなの側に来てくれて

タンバリンタッチ♪

 

 

 

次は、いないいないばあっのお歌を英語で

歌いましたよ🎵

 

 

「peek a boo」ピーカブー❕

 

 

いないいないばあっは馴染みがある振り付けなので

 

みんな楽しそうに真似をしていて可愛かった😊

 

お母さんがお顔を隠すと嬉しそうな表情のお子さんでした(⌒∇⌒)

 

秋なので「大きな栗の木の下で」の英語バージョン

を教えてもらいました。

 

ちなみに、英語で栗といえば「マロン」や

「モンブラン」といった

 

イメージがありますが、「chestnut(チェスナット)」と発音するそうですよ🌰

 

みなさんも、秋の楽しい手遊びをおうちでも

楽しんでみてくださいね!

 

続いては、カラフルな箱が登場しました🌈

 

 

何かなと真剣な表情で見るみんな・・・

 

出てきたのはアンパンマン❕

 

 

続いては・・・let’s get dressed!(お着替えをしよう!)

 

これからアンパンマンがどんどん服を身に付けて

いくよ👚

 

ジャケットに靴にマフラーに、帽次々に出てきて、

 

暖かそうな格好に✨

 

Put on your 〇〇〇〇〇.と空いている所に

着せたいアイテムをいれますよ✨

 

jacket→ジャケット

socks→靴下

scarf→マフラー         など

 

あっという間に最後のお歌の時間になりました😊

 

 

「good bye」とさようならのお歌をうたい、

英語であそぼうはおしまいになります!

 

次回の英語であそぼうは、12月16日(火)です。

 

当日8:30~のお電話でお待ちしていますので、

ご参加くださいね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/11/12和泉赤ちゃん広場👶

 

今日は、和泉赤ちゃん広場がありました👶

 

 

 

 

 

今月の制作は、リンゴの足形🍎です✨

 

 

月齢によって、足形の大きさが全然違うので面白いですね👣✨✨

 

可愛いリンゴが完成していましたよ🍎💗

 

 

それでは、広場の始まりです👶♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生月のお友だちのお祝いをさせていただきました🎂

 

「お誕生日おめでとう~🎊」パチパチ~

 

 

この後もずっとカードを持ってくれていて、とっても可愛かったです🥰💗

 

これからも、すくすくと元気に育ってね✨✨

 

 

11月は秋のふれあい遊びや楽器遊びして楽しみましょう♪♪

 

 

「どんぐりころちゃん」の絵本を見たり

 

 

 

 

「いもやもおじさん🍠」や「おいものてんぷら」のふれあい遊びを楽しみました😊✨

 

 

 

 

 

もも先生が作ってくれた、どんぐりや松ぼっくりのマラカスで楽器遊びも楽しかったね♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の実りが、沢山感じられた広場でした👶🍎🍠

 

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、みんなで楽しく元気に過ごそうね~👶♪♪

 

 

次回の赤ちゃん広場は、朝生田ふれあいセンターにて11月26日水曜日に予定しています✨✨

 

当日の朝8:30~お電話で受付していますので、ぜひご参加ください。

 

 

 

2025/11/11和泉1~3歳広場😊

 

今日は和泉1~3歳広場がありました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月の制作は、キラキラ手裏剣と額当てです✨✨

 

 

額当てにはアンパンマン、パンダ、名前などを書いて、みなさん素敵に仕上げていましたよ(^^)/

 

 

それでは、忍者ごっこの始まりです♪♪

 

手遊びをして、忍者に変身~✨✨

 

 

 

 

 

『にんにんまる』のお話が始まるよ~!にんにん!

 

 

にんにんまるは、お師匠さまからのアドバイスを受けながら、一人前の忍者を目指して奮闘中💪

 

 

みんなも一緒に、これから色々な術の修行をしていくよ~!

 

まずは『手裏剣の術』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『バランスの術』

 

 

 

『くぐりぬけの術』

 

 

 

『ジャンプの術』など、厳しい修行もみんな笑顔で頑張っていましたよ!

 

一人前の忍者になれたかな?

 

にんにん!✨✨

 

 

次回の和泉1~3歳広場は、11月25日火曜日を予定しています🌟

 

ご参加、お待ちしています😊

 

2025/11/10アルムの里「さつまいも収穫体験🍠」

 

今日はアルムの里で「さつまいも収穫体験🍠」がありました。

 

天気に恵まれ、絶好の収穫日和でした(*^^*)

 

 

農園に着いたら、山口さんから収穫体験の説明がありましたよ🌳

 

 

 

 

今回もさつまいもの種類は『紅はるか』だそうです🍠

 

つるを予め取り除き、土もサラサラで収穫しやすいように準備していただいていましたよ✨✨

 

 

それでは、早速さつまいも収穫体験スタートです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅はるか」は、高い糖度とねっとりとした食感が特徴のさつまいもだそうです🍠

 

焼き芋やスイートポテト、干しいもなど様々な料理に適しているようなので、是非お家で沢山召し上がって下さいね🥰💗

 

 

収穫体験後は、ヤギさんにごはんをあげたり、みんなでジュースを飲んだりして現地解散となりました🐐

 

 

 

 

 

 

アルムの里のみなさん、今日も大変お世話になりありがとうございました✨✨

 

 

次回のアルムの里「さつまいも収穫体験🍠」は、11月21日金曜日を予定しています。

 

是非ご参加ください。

 

2025/11/07ポットンBOX作り🐻🐵

 

今日は『ポットンBOX作り』がありました。

 

おさるさん🐵とくまさん🐻の柄から選んでいただき、センタールームで作っていただきましたよ💗

 

 

 

 

 

 

 

それぞれに、可愛いポットンBOXが完成していました✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家で沢山遊んでね~♪♪

 

 

今日はお天気も良く、暖かかったのでテラスにも遊べるコーナーを用意しました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お外も気持ちいいね~🌞

 

沢山遊んで、笑って、楽しい講座となりました♪♪

 

 

人気の為、来月もポットンBOX作りの講座を予定しています😊✨

 

10日(月)まで受付をしていますので、ぜひご参加ください。

 

お待ちしています🍀

 

 

 

 

2025/11/06朝生田1~3歳広場😊

 

今日は朝生田1~3歳広場がありました。

 

沢山の親子さんが遊びに来てくれましたよ😊

 

今月は忍者ごっこをして楽しみましょう♪♪

 

 

 

制作は『きらきら手裏剣✨』と『額当て』です♪♪

 

 

 

 

後で忍者に変身しようね✨✨

 

 

それでは、キラキラ体操で朝のご挨拶😊

 

 

 

誕生月のお友だちをお祝いさせていただきました🥰💗

 

 

「お誕生日おめでとう~🎊」

 

 

上手に手形も取らせていただき、カードとお歌のプレゼントを贈りました🎁

 

これからも、一緒に楽しいことを沢山出来たら嬉しいです💗💗

 

 

それでは、忍者ごっこの始まりはじまり~✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な修行を乗り越えて、色々な術を覚えて、みんなかっこいい忍者になれたかな😊

 

にんにん👍✨✨

 

 

次回の朝生田1~3歳広場は11月20日(木)を予定しています。

 

ぜひご参加ください🍀

 

 

2025/11/05マタニティー&ベビーお茶会☕

 

今日はマタニティー&ベビーお茶会がありました。

 

可愛い赤ちゃんたちが、沢山遊びに来てくれました🥰💗

 

 

 

 

今回は、始めの自己紹介で「~なので、いい案があったら教えてください。」との質問が多くあり、みなさんで色々な情報交換をされていましたよ😊✨✨

 

 

 

 

 

アルムの食パンと飲み物をいただきながら、和気あいあいとした雰囲気の中みなさんの会話も弾んでいました🍞✨

 

次回のお茶会は、1月に予定しています😊

 

 

今日お持ち帰りいいただいた食パンがやってくる『アルムマルシェ』が今月の19日(水)10:30~開催されます🚩

 

まつぼっくりのオーナメント作りコーナーもご用意していますので、ぜひご参加ください✨

 

 

2025/11/0511月5日(水)センタールーム利用について

 

11月5日水曜日は園行事のため、保育園を閉所いたします。

 

センタールームも、午後からご利用いただけませんのでご了承ください。

 

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

2025/10/30朝生田きらきら広場 えっちゃんのお話会📚

 

今日は、朝生田ふれあいセンターで『えっちゃんのお話会』がありました📙

 

“えっちゃん”こと、武知悦子さんにお越しいただきましたよ😊✨

 

 

 

 

今日もえっちゃんと一緒に、絵本と沢山遊びましょう♪♪📙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おおきなかぶ』では色々なしかけがある、おはなし組木を見ることができました🥰💗

 

ママたちからも、おぉ~と歓声が聞こえていましたよ✨✨

 

 

 

 

 

みんな大好きシフォンも出てきました😊♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイな虹も・・・🌈✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、ハロウィンの仮装をしたぐりちゃんも遊びに来てくれましたよ🎃✨

 

 

 

 

ぐりちゃんに、引き寄せられていくお友だち🥰💗

 

 

 

 

♪♪ おばけなんてないさ👻おばけなんてうそさ ♪♪

 

みんなでうたって、今日のお話会はおしまいとなりました✨✨

 

 

 

 

えっちゃん、今日もとっても楽しいお話の世界をありがとうございました😊✨

 

次回は12月に予定していますので、ぜひご参加ください🍀

 

 

 

2025/10/29バランスボール講座✨

 

今日は朝生田ふれあいセンターさんと合同企画の、初開催『バランスボール講座』がありました。

 

どんな楽しいことが待っているかな?ワクワクするね😊✨

 

 

 

 

 

講師の三原奈美先生に、親子で楽しめる遊びやエクササイズを教えていただきましたよ😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

お歌に合わせて動いたり・・・♪♪🚌

 

 

 

 

ボールの上でジャンプしたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールの上でゴロゴロしたり😊✨

 

 

 

 

 

 

弾んで揺れて、とっても楽しいね~🥰💗

 

 

 

沢山動いた後は、一列に並んだボールの上を歩くことに挑戦!

 

 

 

 

 

 

みんな上手に歩いててすごい!👀✨✨

 

 

 

 

 

最後はジャーンプ🌈

 

 

みんなの真剣な表情や、嬉しそうな笑顔がたまらなく可愛いかったです🥰💗

 

 

いっぱい動いた後は、リラックスタイム~🍀

 

 

 

ママのお腹の上で眠りについたお友だちも・・・💗

 

 

 

 

先生たちも参加させていただきましたが、運動不足解消や体力づくりにもピッタリでした✨✨

 

一人でも親子でも成長しても、楽しめるところが嬉しいですね(*^^*)♪♪

 

 

三原先生、今日はバランスボールの楽しさを教えてくださり、ありがとうございました😊

 

元気で楽しい先生に、パワーをいただきました💪

 

朝生田ふれあいセンターの主事さん、大変お世話になりました✨✨

 

次回も計画中ですので、ぜひご参加ください🍀