2019/09/309月30日「テラスでクロッカス植え♪」(可愛いお花育てよう!)

 

今日は、日差しが暑い日になりましたね!

今回は、園庭開放が月1回しかない月が続いたため、「たくさんの方が楽しめるように」と、

急遽、和泉保育園支援センターテラスでの「クロッカス植え」を行いました☆

「クロッカス植え」は、今回がはじめて!9組の親子さんが来てくれましたよ~!

 

 

☆流れ紹介☆

①プリンカップに土を入れる

 

 

 

②好きな色のクロッカスを選んで植える(黄色・白・紫の3色から)

 

 

こちらは、植えてくれたときのお写真♪

 

 

③牛乳パックの土台に名前を描いて、入れたらクロッカスのプレゼント!!

 

 

出来上がりは、こんな感じ♪

お持ち帰りができるように、牛乳パックの土台に入れています。

 

 

土を入れるのも、球根を植えるのも子どもたちがしてくれました!

ママに「土を入れるよ」「ぎゅぎゅぎゅっ」と声をけてもらい、子どもたちも

簡単な作業だったため、あっという間に完成させることができました(*^_^*)

可愛いクロッカス、大事に育ててね!

 

 

終わった子から自由にセンタールームで遊びました!

今回は、お友だち同士誘い合っての参加の方、石手川おさんぽ広場で

出会った新しいお友だちにも参加して頂きましたよ◎

また、たくさんの方に親子での思い出作り・経験作りとして遊びに来て頂けたらと思います。

 

明日から10月がスタート!!

明日の和泉1~3歳広場の「ハロウィンごっこ」がありますよ☆ぜひ遊びに来て下さいね。

 

 

 

2019/09/27育児講座「マタニティ&リトルベビーお茶会♪」(ママ友たくさんできたよ!)

 

 

今回の育児講座は初めての試み!「マタニティ&リトルべビーお茶会」♡

妊婦さんから、6ヶ月未満の子を持つ親子を対象としたお茶会。

同じ事業所「アルムの里」で作った美味しいパンとマーマレードを頂きながら、

先輩ママに相談したり、ゆっくりとお話を楽しんだりするイベントです(*^_^*)

 

 

初めは自己紹介から。

赤ちゃんの名前や何ヶ月ちゃんなのかを紹介したり、お友だち作りに来られたと

いう紹介のママも!みなさん共感されていて〝うんうん”と頷いていました。

 

 

 

 

 

輪になって座っているから、みんなの顔が見られて仲良くなれそう♪

 

 

 

 

 

自己紹介後の赤ちゃん広場や次回の「お茶会」の紹介のあとは、フリータイム!

お茶会前の自由時間の際に、ママ同士でお話していたからか、

あっという間に打ち解けられていました!

 

 

 

近くのママに質問したり「ここのイベント良かったよ!」と情報交換したり。

転勤が多いママにとって、お友だちが作れたり遊び場を知ったりすることって、

とっても大切なんですよね。

 

先生も輪の中に入ったり♪

ゆっくりと話せた時間でした。先生も楽しかったなあ~。

ふれあい広場では、なかなか密に話せないときもあるので、

この機会に、ママたちとたくさんお話しましたよ(*^_^*)

 

 

楽しい時間はあっという間。

11:30終了予定でしたが、ママたちの会話が弾んで

いつの間にかお昼の時間に(笑)

帰り際のママの表情は、イキイキしており、なんだか

すっきりしたようにも見られました。

最後はママ複数集まって、個人的にお話されていました!

よっぽど楽しかったんですね(*^_^*)

 

 

家で育児をがんばっていると、疲れたり悩んだりしますよね。

第一子を持つママは不安がいっぱい。

転勤が多いママは、地域に馴染めていない・遊び場所が分からない・・・

「こんなこと相談してみたいな」「情報交換できたらな」

「ママ友を作って楽しみたい!」

というママも、たくさんいらっしゃると思います。

 

だからこそ、こうしたゆっくりと話をする時間って大切なんですよね♪

ママが楽しく「また育児がんばろう!」と思える機会であったら良いな、と思います。

 

 

実は、松山市の支援センターでも「妊婦さん向け」のイベントって少なかったりします。

和泉保育園の支援センターも、今回がはじめて!

でも、今回のママたちの様子を見て「妊婦さんや小さい子を持つ親子」に向けたイベントって

本当に貴重なものなんだなあと感じました。

周りのお友だちにも妊婦さん~6ヶ月未満の子を持つ方がいらっしゃったら、ぜひ、

紹介してあげて下さいね☆

2ヶ月に一度、定期的に行うイベントですので、ぜひ遊びに来て下さい(*^_^*)

 

2019/09/26石手川おさんぽ広場(新しいお友だちと出会ったよ♡)

 

だんだんと涼しさを感じる季節になりましたね!

 

今日の石手川おさんぽ広場では、新しいお友だちに出会いましたよ。

和泉保育園支援センターを以前利用したことのある親子、初めて知った親子さんも!

声を掛けて、ふれあい広場の紹介やイベント情報を伝えると、興味を持って下さり、

イベントの予約をして頂きました☆

石手川公園から和泉保育園が近いため、自由に遊べるセンタールームや、

スキンシップ・季節の制作・メイン活動を楽しめる、ふれあい広場に来てくれると良いなあと思います(*^_^*)

「遊びに行きます!」と、予約をされた方と次回お会いするのが楽しみです。

これからも、たくさんの方に和泉保育園支援センターを知って頂けたらと思います。

 

秋に入り、公園で過ごしやすくなりました。今日はトンボも飛んでいましたよ♪

遊具で遊んだり、先生とのおしゃべり・相談、絵本などを楽しむ「おさんぽ広場」。

公園にも、ぜひ遊びに来て下さいね(*^_^*)

 

 

 

2019/09/209月 朝生田赤ちゃん広場「運動会ごっこ」♪

 

天候が怪しくなってきましたね。

それでも、今回の赤ちゃん広場も遊びに来てくれた子が。

雨の中、ありがとうございます!

 

 

ゆっくり製作をしたり、お友だちと会話を弾ませたり・・・♪

11時までは、ママの自由タイム。

 

 

 

その後は、いつもしている「こんにちは赤ちゃん」のふれあい遊びをして、

今月お誕生日の子に、みんなから歌と誕生カードをプレゼント★

手形は泣かずに自ら進んでしてくれました、すごい!

 

 

 

準備体操のふれあい遊びをしたら、早速競技スタート!

「ハイハイレース」と「ママのかけっこ」!

ハイハイする子は2人ほど。見て見て、上手(*^_^*)★

 

ゴールのママ目がけてヨチヨチ進んでいきます。

先生もママの後ろで呼びかけます。

すると・・・

 

ママ全員が、ゴールで応援!

赤ちゃん広場のママたちの結束力が素晴らしい♡

 

 

 

時々よそ見をしながらも・・・★

ママの所までハイハイできました!がんばったね。

周りのママたちから温かい拍手。

赤ちゃん広場ならではの雰囲気に先生も心が

癒されました。

 

 

今週で1才になる子はさすが!ハイハイが速かったです。

上手にゴールすることができたね♡

 

 

 

今度はハイハイできない子のママのかけっこ。

「よういどん!」の掛け声と笛の合図で走る走る!

靴下履いているのに速いママたち(笑)

先生の所まで来たら、Uターンしていきます。

お友だちに拍手してもらいながら、ゴールできました!

 

写真も躍動感あって面白いですね(笑)

ママの短距離走の様子が伝わってきますよね☆

 

今度は、可愛いベビーの姿をお披露目!!!

 

 

じゃじゃーん!

可愛いコスプレ姿です(*^_^*)

 

 

てんとう虫とミツバチさんに変身!

2つのチームで着せ替えリレー。

赤ちゃん広場は大人数というよりは、アットホームな雰囲気なため、

写真を撮る時間も設けました♪

手作りの可愛い衣装を身にまとうベビー、可愛く写真に収められたかな?

飛行機抱っこ(飛ぶイメージの横抱っこ)で先生のところまで来ました!

肝心の赤ちゃんたちはポカーン。

「抱っこされてる~~」というような感じでしょうか(笑)

それとは対照的に、大満足な先生とママたちでした(*^_^*)♡

 

 

 

まだまだ続くよ!「カートリレー」☆

カートに乗せて運ばれるベビー。

何が起こっているのか把握できたのかなあ?

前回の「和泉赤ちゃん広場」でもあった〝社長座り”でくつろぐ子も(笑)

ママは嬉しそうに走らせます。今回のママたちは運転が速い速い(笑)

快適な旅ができたようですね!

 

 

 

最後はパン食い競争!

口で上手に取るママもいれば、目の前のパンを掴ませて

赤ちゃんにとってもらうママも。

パンはお昼御飯として召し上がれ♪

 

 

 

 

以上で、「運動会ごっこ」を楽しむことができました。

赤ちゃんも月齢によって、見せてくれる反応もさまざま。

周りに月齢が近い子がいれば、相談や共通の話で盛り上がるし、

月齢が違えば『こんな風になるんだな』『こんな時もあったな』と

それぞれの違いを楽しむこともできます(*^_^*)

赤ちゃんの出来ることが限られてきますが、周りのママとの

仲を深められたり、赤ちゃん広場ならではの雰囲気があったりして楽しいです♡

10月は【ハロウィンごっこ】をしますよ~。ぜひ、遊びにきてください。

 

 

 

 

 

2019/09/19朝生田1~3歳「運動会ごっこ」最終回!

 

今回で「1~3歳の運動会ごっこ」最終回!!

今回は、どんな子どもたちの姿が見られるのでしょうか・・・?

早速、見てみましょう♪

詳しい運動会内容は「和泉1~3歳」「朝生田1~3歳」のブログをご覧ください(*^_^*)

 

 

今回は「かけっこ」の様子が分かる写真がたくさん撮ることができました!

写真がブレるほどダッシュしてくれた子もいましたよ☆

さすが、3歳になる子・なっている子は足の回転が速い速い!

先生が慌てて「転ばないでね~!」というほど(笑)

2歳なりたてのときママにくっついていた子が、積極的に

活動できるようになっていることも写真を見て振りかえることができます(/_;)♡

それにしても、気持ち良さそうな走りと笑顔。

 

 

「最後はみんなで走ってみよう~!」

先生の掛け声とともに、一斉にスタート。

ハイタッチで手を伸ばしていたのですが、先生のもとへ

ダイブしてくれる子多数!

 

月に数回会える先生に慣れたのか、ハグをしてくれて

先生も思い切り子どもたちを、ぎゅっと抱きしめました♡

可愛い子どもたちの笑顔を見られたのは、しあわせな瞬間でした(*^_^*)!

 

「デカパン競争」も楽しかったね。

赤ちゃん連れの方もいらっしゃいましたが、

がんばって走りました!!

 

2回目参加の子もいるため、慣れている子はママを

置いて行くほどのダッシュを見せてくれましたよ☆

「待って~!」とヨチヨチ歩きのママ。

息を合わせて、転ばないように・・・!

すっぽり身体が入るデカパン姿は、癒されたのではないでしょうか(*^_^*)

 

 

その後は玉入れ。

ヨチヨチ1歳の子も、ママに支えてもらいながら紅白玉を

入れることに成功!親子で協力できましたね!

2・3歳の子は、両手いっぱいに玉を持って、

先生の背中にある箱目がけて追いかけ&入れる!!

ママはしっかりムービーに納めていました(笑)

 

 

 

 

 

最後は「パン食い競争」!

「ママが口で取ってね~」と言っていましたが、やはり子どもたちが

手で上手にキャッチ(笑)・・・おいしそうだもんね、仕方ない☆

それでも、取りにくいパンを取れたから良いよね(笑)

口で取るママは苦戦しつつも、意外とスムーズに取る方が

多かったです。よく頑張りました(*^_^*)

 

最後は・・・

 

じゃじゃーん!!

 

全身アンパンマンメダル☆★

みんながだいすきアンパンマンの手作りメダル。

「がんばったで賞」として、みんなにプレゼントしました!

「これなあに~?」と先生が見せると、子どもたちは

目をまんまるにして駆け寄ってきました。

1人ずつ首に掛けてあげると、満足そうにママのもとへ

戻って行く姿が見られました♪

 

 

 

親子の笑顔がたくさん見られた運動会。

少しの時間でも、親子でふれあいながら楽しむ時間を

作ることがどれだけ大切か、日々感じています。

 

季節のイベントや遊びは、まだまだこれから!

これからも親子の笑顔が増えるものを、みんなで

楽しんでいけたらと思います。

10月のイベントも楽しみ・・・♡

何回でも参加OKですので、ぜひ遊びに来て下さい!

 

 

2019/09/189月18日:育児講座「手作りおもちゃ製作」☆

 

今回の育児講座は「手作りおもちゃ製作」です!

製作が苦手・・・という方も楽しむことができた講座になったのではないかな、

と思っています(*^_^*)

さっそく、ご紹介!

 

 

今回作ったおもちゃはコチラ♪

手作りの車「トラック」と、でんでん太鼓!

とっても可愛いでしょう?

2つとも土台は出来上がっているため、好きなようにデザインするだけ!!

 

 

土台は廃材で作られているんですよ。

車の方は「牛乳パック」、でんでん太鼓は「チーズの箱」と「ペットボトルのキャップ」

を使っています!カンカン♪と弾く音が興味を引く理由かもしれませんね!

 

 

【ママたちにしてもらったこと】

 

☆牛乳パックの車

①荷台の部分、車体を好きなようにデザイン!

画用紙を切って貼ったり、マスキングテープでデコレーションしたり。

子どもに絵を描いてもらう人が多かったです!

子どもも、お絵描きが大好きだから積極的に水性ペンで描いていました♪

②荷台と車体を両面テープでくっつける

③完成!!!下のお写真のようになりました~!!

 

 

お写真の車は、ママが家族の絵を描いて、

子どもには 画用紙の色を選んだり、好きなパーツを貼ってもらったりしていました!

あったかみのある、優しい作品ですよね(*^_^*)♡

 

 

 

♡でんでん太鼓

 

①好きな土台を選ぶ(紐の色と持ち手の色を選べるようにしました。)

②丸型の台紙に、好きな絵を描いたりパーツを貼ったりする。

⇒先生にラミネートしてもらう。(破れ・濡れ防止+綺麗な状態を長持ちさせます!)

※「絵心ない・・・」というママには、既成の「アンパンマンキャラクター」の

台紙をご用意していたので安心(*^_^*)

ほとんどのママが既成デザインを使用していました(笑)

③両面テープで貼りつけ。

④完成!!

 

 

表面を手描き、裏面を既成デザインで作っていたママ。

完成してすぐに、お子さまに見せてあげていました♡

ママの気持ちがこもった、可愛い作品ができて良かったです。

 

 

 

それぞれ、ブルーシートで作業・机はお絵かきコーナーを作り、

混雑しないでスムーズに作業することができていました!

また、机での作業は、他のお友だちとの距離感も近いため、

自然と話せる機会にも♪

「製作できるかな・・・」と言っていたママも、いつの間にか熱中(笑)

子どももオモチャコーナーで遊べるから、ママが集中して製作できるのも

ポイント☆

 

 

廃材が、ママたちのデコレーションによって

あっというまに可愛いオモチャに変身するんですね(*^_^*)

ママが育児を頑張っている証として、

手作りおもちゃでたくさん遊んで頂けたらと思います。

 

 

 

先生たちも、広場や育児講座をしていて気付くのが、

育児講座に熱中するほど、予約がすぐ埋まるほど、

「家ではしたいけどできない、だからこの機会(広場や育児講座)に

遊びに行ってみようかな!」というリフレッシュを求めるママが多いということ。

外に出るまでは、億劫になるかもしれませんが、毎回遊びに来てくれる

ママたちには「楽しかったです!」と言って頂きます(*^_^*)

外に出かける勇気を持つママ、本当に尊敬しています。

もし、周りに興味を持たれている方、リフレッシュを求めている方が

いらっしゃったら、ぜひ紹介してあげてくださいね!

 

 

少しの時間ですが〝ママたちのリフレッシュになる・親子で楽しめるもの”

として、今後も楽しいイベントにしていけたらと思います!

これからも、ふれあい広場・講座等に遊びに来て下さい♪

 

 

 

 

 

2019/09/179月 和泉1~3歳②「運動会ごっこ」

 

今日は和泉保育園での2回目の「運動会ごっこ」☆

 

 

今日は、2回目参加の子が4組ほど来てくれていました♪

「楽しいから遊びに来てます」とママからも嬉しいお声を頂きました!

ちょっとした遊びですが、親子にとって気分転換になるのなら嬉しく思います(*^_^*)

 

 

 

アンパンマン体操の曲に合わせて準備体操!

重たいけど、ママに高い高いしてもらう子どもたち♡

その顔は、笑顔満点!

 

 

ふれあいを含めての準備体操、どうだったかな?

大きくなるにつれて、だんだんと高い高いもできなくなるものです。

ふれあい広場に来た際は、すこしでも親子のふれあいを

楽しんで頂けたらな、と思います☆

 

 

準備体操をしたら、かけっこ!

2回目ちゃんは慣れたからか、スムーズに先生のとろこまで

来てくれましたよ♪

ママもニコニコして見守っている様子でした。

 

 

続いては「デカパン競争」☆

少し泣いていた子も、大きなパンツが出てきたのを見て指さし!

興味を持ってくれたのかな・・・?なんと1番走者として、並んでくれました!

 

少しでも参加できるなら、それで充分だよね(*^_^*)

ママと一緒に走れて嬉しかったみたい。

最後には、先生に緊張しながらもタッチしてゴールできました!

他のお友だちも、ママにでかパンをかぶせてもらって

ヨチヨチ・・・。みんなてるてる坊主みたい(笑)

3歳のお友だちはママが追いつかないほど、行き良いよく

走ってきてくれていました♪

 

 

その他にも「玉入れ」をしたり、ママの競技「パン食い競争」をしたりして

本物の運動会の雰囲気を楽しめたのではないでしょうか?

 

 

 

玉入れでは、一気に4つも5つも紅白玉を持って、たくさん背中の箱に入れてくれたことが

凄いな、と先生の個人的驚きでした(笑)

 

 

小さな手にいっぱい持てる子、服の裾をクルンっとしてその中に

紅白玉を入れようと試行錯誤している子どもを見ることができました。

賢い・・・!

ちょっとした発見ですが、「子どもの成長や変化をこんな形で

見られるんだなあ、大きくなったんだなあ」と、しみじみ(/_;)☆

赤ちゃん広場や、1歳なりたてのころから遊びに来てくれる子が

多かったため、そのような成長を感じることができて、ビックリ&嬉しく思います。

 

 

季節の遊び「運動会ごっこ」も朝生田1~3歳、朝生田赤ちゃん広場で

ラスト!

少しでも、季節の遊びや製作、親子でのふれあいを楽しめる機会に

なればと思います。

 

 

 

 

2019/09/129月 のびのび広場「野菜スタンプ」☆

 

9月のびのび広場は「野菜スタンプ」をして遊びました☆

家庭では野菜で遊ぶことは、なかなか大変だと思います。

だからこそ、保育園で野菜を使った遊びを楽しむことにしました!

 

 

今回使った野菜たちは6つほど。

玉ねぎ・パプリカ・ウリ・オクラ・レンコン・とうもろこし

野菜によって模様の付き方が違うから楽しい(*^_^*)

 

 

絵具を付けた布巾に野菜をポンポン♪

子どもたちは嬉しそうに絵具を付けていました。

ママに手を添えて貰う子もいれば、ダイナミックに

スタンプする子も!

 

 

4コーナーに1色ずつ絵具があるため、好きな色のところへ行って

オリジナルの作品を完成させていきました。

 

 

はじめは、同じ色のスタンプで楽しんでいた子が多かったのですが、

慣れていくと、違う色を試したり積極的になっていく子どもたちの様子も見られました!

 

 

 

 

 

「ああああああ~!」とママと先生の声(笑)

 

 

ポンポンするのが楽しかったのか、いつの間にか

野菜を持たず、手形になっちゃった(笑)

そして画用紙のTシャツではなく、自分のTシャツに・・・☆

 

でも子どもは満足そうだったため、ママも優しく、

「好きなようにしていいよ♪」と見守っていました。

先生もママも笑った瞬間でした(笑)

子どもの行動には日々、驚かされつつ面白い一面が見られますよね(*^_^*)

 

 

 

1人3枚ほど、画用紙Tシャツに野菜スタンプで模様を付けていきました!

画用紙Tシャツも4色あるため、色んな作品ができました♪

 

 

可愛い色の組み合わせがあったり、模様や形があったりして面白かったね(*^_^*)

 

 

可愛いTシャツを飾って、お洗濯しているみたい!

自然の素材を使った遊びを楽しむことができた、のびのび広場になりました。

野菜スタンプを通じて、形や色、野菜の名前にも興味を持ってくれたら嬉しいです◎

 

 

普段はなかなかできない体験を、支援センターで楽しめたら良いな、と

思っています。

また「こんな遊びがあるんだ!」「保育園だからできる遊び」を親子で

体験して頂けたら嬉しいです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/09/119月 和泉赤ちゃん広場「運動会ごっこ」♪

 

今日は、和泉赤ちゃん広場でした♡

 

 

 

今回は新規ママが数名遊びに来て下さって、とても

嬉しかったです!

今回の、赤ちゃん広場の内容をご紹介していきます☆

 

 

はじめは、いつも通り「こんにちは赤ちゃん」をしてご挨拶。

手をトントン叩いたり、お隣ママと「こんにちは」したりして

ふれあいを楽しみました!

 

 

 

赤ちゃん広場のメイン活動の前に、ゆっくりお話できる時間があるため、

リラックスして参加することができますよ♪

 

 

季節にちなんだ製作も。自由参加なため好きなタイミングでできます。

ママ同士で会話を楽しみながら、「手作りフォトフレーム作り」

をしました。好きなパーツを貼るだけの簡単製作◎

敬老の日にもピッタリ!嬉しそうに持って帰られていました(*^_^*)

 

製作や会話をゆっくり楽しんだら、

さっそく「運動会ごっこ」がスタート♪

 

 

初めは「ハイハイレース」!

ハイハイできる赤ちゃんが2人のレース。ママが

ゴールで待って声を掛けていきます。

「おいで~!」

よちよちよち・・・頑張って☆

最後までがんばってくれましたよ。

 

ハイハイできない赤ちゃんはママが抱っこして

先生の所まで走ります。

短い間なので、ママも楽々クリア♪

 

 

 

続いての競技は「着せ替えリレー」☆

可愛い虫ちゃんたちに変身してもらいました!

とっても可愛いですよね。

ハチさん♡

てんとう虫さん♡

 

 

クルンッとなった触角と、スポッと被れる虫ちゃん衣装を

身に付けて横抱っこしてしてもらいビューン!

 

 

てんとうむしチーム、ハチさんチームに分かれて

飛んでいきます!

バトンとして、次のお友だちが衣装を着ていきます。

 

 

 

泣いて嫌がる子もおらず、ママも大満足♡

可愛いベビーちゃんたちでした(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

続いても、可愛い姿を見ることができた競技。「カートリレー」!

まるで ゆりかごのよう(笑)

ごろんとさせた状態でママが引っ張っていきます。

カートの淵に肘を掛けて社長さんみたいな子も☆

それぞれ座り方や様子が違うので、見ていて楽しかったです!

ママも「くつろぎすぎ!」「真顔ですね(笑)」とコメント(笑)

先生たちも、たくさん笑わせて頂きました!

 

 

 

最後はママが頑張る競技。

「パン食い競争」☆

赤ちゃんを抱っこしてパンをぱくっ!

上手に取れるのでしょうか・・・??

 

 

パンが動いて取れないママたち…。

最後まで粘って、上手にパンを咥えることができました。

苦戦しつつも「懐かしい~」と嬉しそうにされていました!

運動会らしい競技を楽しむことができました(*^_^*)

 

 

 

赤ちゃんは、出来ることが少ないですが、

出来る動きや、簡単に楽しめる遊びをママたちと共有しています。

 

赤ちゃんそれぞれの反応を見て癒されながら、ママ同士で会話を

楽しんだり、リフレッシュ、季節にちなんだ遊びを知って頂いたりする機会として

遊びに来てもらえらたと思います♪

 

 

赤ちゃん広場も、2回参加OK◎

「写真撮りたかった!」「もう一回楽しみたい」という方

またのご参加お待ちしております(*^_^*)

赤ちゃん広場でお友だち作られている方も多いので、

お友だち作りにもご利用くださいね♡

 

2019/09/099月 園庭開放(水遊びに発展!)

 

 

 

今日もとっても暑い日になりましたね。

子どもたちは汗だくになりながらも、集中して遊び込めた園庭開放でした◎

 

 

今回の園庭開放は「自由遊び」としていました。

そのため『今日はお砂場でゆっくり遊ぶ日かな~』と思っていました。

が!

 

 

ジョウロを見つけた子がいて、自然とお水遊びに。

見ていた子も、だんだん興味を持ち始め、桶いっぱいに水を用意すると

子どもたちが嬉しそうに駆け寄りジャブジャブ♪

 

 

 

ジョウロやバケツに水を一杯入れては、手前の砂場にジャーッ!!

水を入れては流しをエンドレス(笑)

予想以上に遊び込めていたため、

途中から大きな桶も追加して、お水いっぱい☆

子どもたちも大喜び!

 

 

同じ所へ流すと水たまりができてきました。

『温泉みたい!』と子どもたちにも発見が(*^_^*)

みんな同じ範囲で流すから、いつのまにか溝が出来てたんだね!

 

 

ジョウロを左右に振って、水の飛び方を見て楽しむ子もいれば、

ジョウロを桶に突っ込んで水が入っていくブクブクブク・・・という感覚を楽しむ子さまざま。

 

 

砂場がどんどん、お水を含んだ砂に・・・!

おかげで、いつのまにか「どろんこ遊び」にまで(笑)

お洗濯は大変だけど最後まで集中して遊びこむ子どもたちでした。

暑い日だったため、水で遊べたのが良かったのかもしれませんね♪

 

 

最後はテントの中で水分補給タイム☆

アンパンマンジュースをあっというまに飲み干していました。

今日は、よく遊べたね(*^_^*)

 

 

砂遊びから、水遊び、そしてドロドロではありませんが、どろんこ遊びまで

遊びを発展させた子どもたちです♪