2019/05/245月育児講座「ジャガイモ収穫体験」

 

 

とても暑さを感じる今日、育児講座で「じゃがいも収穫体験」を行いました!

来た子から「アルムの里」のヤギとふれあいを楽しみました。草が大好きで持っているとたくさん集まってきましたよ。

 

 

自分の身体より大きいヤギに子どもたちもビックリ・・・。でも草をあげてみたい・・・。というような様子の子どもたち。

少しずつ慣れてきて上手に草をあげていました。

 

 

しばらくヤギと遊んだ後は、待ちに待った収穫体験!

「サイズが小さいから今回は3株取って良いよ!」と農園の方に言って頂き、たくさん取ることができました♪

軍手をつけて、土を掘り掘り~。大きいものから可愛い小さいサイズまで様々。

大きいのが見つかるとママたちは嬉しそう。子どもたちも「先生~!」と見せてくれる子もいました☆

 

 

最後は、農園にいるヤギの乳アイスの試食会!

「アイス食べよう」と声を掛けると嬉しそう。暑い中がんばったもんね。

暑い中のひんやりアイスは、より一層おいしく感じられました♪

 

「ヤギ乳」と聞くと臭みを想像していたのですが、味はあっさり!そして程良い甘さでした◎

ママたちにもアイスを食べてもらい「おいしい~」と喜びの声も。

暑さにヘトヘトになりそうでしたが、子どもたちとなかなか出来ない体験が出来て良かったです。

また「アルムの里」でイベントをしますので、その時はぜひご参加ください☆

 

2019/05/235月 石手川おさんぽ広場

 

 

気持ちの良い天候になりましたね。

今日は和泉保育園の近くの公園、石手川公園に行きました!

近くの小学校の遠足と同じだったため、にぎやかな雰囲気でした☆

はじめは戸惑う子どもたちでしたが、少しずつ小学生に話し掛けて貰ったり、

一緒に滑り台を滑ったりして楽しむことが出来ていました。

 

また、滑り台や鉄棒などの遊具でママと一緒にゆっくり遊べたようです◎

 

 

最後はジュースで水分補給をしながら紙芝居を見ました。

「ごろーん」のフレーズでみんなで ごろーんと寝転がるポーズ。

お外でたくさん遊んで、お家でごろーんとお昼寝してね♪

 

今日はとても暑さを感じました。夏になってお外で遊ぶのが難しくなってきたら、

センタールームでプール開放を行いたいと思います。

水に親しみ、子どもたちにとって充実した遊びができるかと思います!

センタールームも涼しいのでぜひ、遊びに来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

2019/05/205月 のびのび広場「アゼリア体操教室」

 

 

 

 

 

 

5月のびのび広場「アゼリア体操教室」のご紹介☆

 

今日は17組の親子さんが参加してくださいました。

初めて体験する子も何人か・・・少し緊張気味のようでした!

 

「アゼリア体操クラブ」から講師の先生に来て頂き、お家でも楽しめる運動遊びを教えてもらいました。

初めはみんなで時計回りに「歩く」「走る」「止まる」「寝転がる」といった簡単な動き。

ママと手を繋いで、先生の真似をしながら進んでいきます。

緊張も少しずつ、ほぐれてきました♪

 

今度はママの足の間をくぐれるかな…?トンネルです。

昨年よく参加してくれた子は、先生の指示を聞いてお手本になってくれましたよ!

すごい!こんなこともできるんだね♪ 見ていた先生もビックリ。

子どもたちのできたときの笑顔を見て、ママも嬉しそうでした!

 

 

その他にもボールを使って「投げる・掴む」の練習やフラフープでの「指先を使って回す」「くぐる」

など身体全体を使うものも。

最後はコーナー遊びで「跳び箱」「トランポリン」「鉄棒」「マット」を出して好きなように

運動遊びをしました。鉄棒には、10秒ぶら下がることが出来ていましたよ◎

トランポリンは、ピョンピョン楽しそうでした。

 

普段はなかなか体験できない道具を使って楽しめる「アゼリア体操教室」

7月の「きらきら広場」で次回行います☆大人気のイベントなため6月早めに

ご予約くださいね♪

2019/05/175月 朝生田赤ちゃん広場

 

5月の朝生田赤ちゃん広場を行いました。

今回のふれあい遊びは先月と同じ「はなれない2人」と新しい「ラララぞうきん」

をしました♪ 「ラララぞうきん」は身体を撫でたり、足を曲げて股関節の運動を

したりする遊びです。

赤ちゃんの色々な部分をタッチしてあげて、ふれあいを楽しみました♪

続いては「ふんわりタオル」のふれあい遊び。

初めはタオルをゆらゆら揺らして「いないいないばあ」!

子どもたちもママの顔が見えると、にこっ☆ とても癒される笑顔を見せてくれました。

今度は音楽に乗せて、もう一度。ママも仕方が分かって、子どもに話し掛けながら

「いないいないばあ」をしていました。ママの笑顔も素敵でした♪

最後は「ワンワンワン」の紙芝居。

「ほっぺはどこかな?」「お鼻は?」と言うと、子どもの顔をタッチ!

紙芝居でもふれあいを楽しみながら見ることができました。

ママ同士で会話をゆっくり楽しめた赤ちゃん広場。

年齢が近いお友だちが出来て良かったね◎

これからも、ママのリフレッシュ、親子のふれあいを楽しめる広場に

していけたらと思います!

2019/05/165月 朝生田1~3歳②

 

今日は、5月 朝生田1~3歳の2回目の広場を行いました☆

今日遊びに来てくれたお友だちは、ほとんど赤ちゃん広場から繰り上がりの子でした!

あんよがよちよちで可愛かったです♪

 

赤ちゃんクラスではなかった、恒例の「たたいてみよう」の手遊び・カード遊びを行いました。

ママに手を添えてもらい、リズムに合わせてパチパチパチ☆

拍手が上手なお友だちがたくさんいましたよ。

 

そしてカード遊び。

今日は「お名前」の練習♪ 昨日の1回目の朝生田1~3歳では「色」をしました!

また様子を書いてますのでチェックしてみてくださいね◎

車や花、みんながだいすきなアンパンマンのカード。

先生が言う「お名前」タッチできたかな・・・?

「お片づけの練習だよ。4枚のカード先生に持ってきてね!」と声を掛けると、

みんな上手に渡してくれました☆

もっと大きくなったら、渡す際に「ありがとう」の練習も含めていこうを思います。

 

 

メイン活動は「おさんぽ」!製作のテントウムシのタンバリンで楽しくリトミック遊び。

月齢が低い子が多かったので、ジャンプはママと一緒に。

手で持って振ったりすることは難しかったけど、歩いたり、ジャンプしたり、叩いてみたり

できる動きを取り入れて楽しむことが出来ました♪

子どもたちは、まだまだ元気で動き足りない様子でしたが、ママはジャンプで

ちょっぴりお疲れモード…。しかし、子どもたちが嬉しそうに活動する様子を見て

ママにも笑顔が見られました。 充実してお昼寝してくれたら嬉しいですね♪

6月は梅雨にちなんだ遊びをしていきます。

雨が降って室内遊びが増える時期ですが、子どもたちが元気に遊べる広場に

したいです。ぜひ、また遊びに来て下さいね☆

2019/05/155月 朝生田1~3歳①

5月の、1回目朝生田1~3歳広場のご紹介!

 

今日は、今年度はじめてのお友だちがたくさん来てくれました。

しかし、昨年度も来て下さっていた子たちだったので、製作も積極的にしてくれました♪

 

テントウムシのタンバリン。好きなシールをペタペタ!

ママたちと色を言いながらテントウムシを完成させていきました。

みんな発想豊かで、タンバリンを叩いたり振って遊んでいましたよ☆

 

常連さんの子たちはカード遊びがだいすき。

今回は先生が歌に合わせて言う「色」をタッチ!

先生が言った「色」にすぐ反応していた子どもたち。

よく声を聞いてくれたようです。ママに教えて貰わなくても、自分たちでタッチできていたね!

 

 

 

2回歌に合わせて「色」をタッチしていきました。

「お花の黄色だね」とママに絵柄の名前を言ってもらい「名前」も

覚える練習☆幼稚園に行く練習として楽しくカード遊びを行っていきます。

回数を重ねていくうちに「色」「名前」「数字」といったお題も増やして

いこうと考えています!

 

 

そしてメインの活動の、おさんぽ!

タンバリンの鈴の音を楽しみながら歩いたりジャンプしたりしました。

5月とは思えない暑さに思わず「暑い~」という声も☆

 

 

 

 

最後は先生が絵本を読んでくれました♪ 5月にちなんだ「こいのぼり」のお話。

ママの膝の上に上手に座って聞いてくれました!

汗をかくほど暑い日が続きますが、元気いっぱいな子どもたち。

こどもたちにとって、充実したふれあい広場に これからもしていきたいです♪

2019/05/155月 和泉1~3歳②

 

5月2回目の和泉1~3歳広場を行いました☆

今日は、2歳のお友だちが多く、活発に遊びました。

製作のテントウムシのタンバリンを作って、帽子のように被ってくれました♪

メインの活動は「さんぽ」の曲に合わせてリトミック遊び。

タンバリンを振ったり叩いたり、帽子にして…先生のまねっこ☆

お友だち同士で手を繋いで時計回りに歩いてくれた子も。

ママも楽しそうにさんぽ出来たようです♪

 

最後はふうせんの紙芝居。

たくさん動いたからなのか、動くふうせんが楽しいのか子どもたちは

真剣な様子で見てくれていました!

 

ふれあい広場が終わって、お帰りの時間。

シールを貼った、オリジナルのテントウムシ。みんなお気に入りのようで

被ってバイバイしてくれました☆

6月のふれあい広場は七夕にちなんだ遊びや、夏にちなんだイベントを計画しています。

ぜひ、遊びに来て下さいね◎

2019/05/135月 園庭開放

 

5月園庭開放のご紹介☆

今日の園庭開放は、野菜の苗植えを行いました。夏野菜のピーマン・トマト・パプリカ・ナスを植えました!

野菜1つ1つ葉っぱの見た目が違っていて、どんなふうに育っていくか楽しみですね♪

 

みんなには、土をスコップで掘って、苗を入れて、アンパンマンのジョウロで水やりをしてもらいました。

子どもたちも初めての体験で、どのようにしていくのか不思議そうでした!

ママたちが優しく仕方を伝えて、一緒に苗植え。

 

ジョウロから水が出てくるのが楽しいようで、水あげそっちのけ☆

しかし、最後には、たくさん水やりをしてくれた子どもたちでした。

 

 

この野菜たちは、センタールームに来てくれた子に水やりしてもらったり、

育った時には遊びに来てくれた子に渡したりしたいと思います♪

楽しい食育として、体験してみてください。

7月には、この野菜たちを使ったクッキングを7月ふれあい広場でしたいと考えています◎

たくさん水やりに来てくださいね!

水やりのあとは、園庭で自由遊び。

ママ同士で話たり、砂場や遊具で遊んだりしました。

 

途中、在園児 3歳以上児クラスの子たちが園庭に出てきました。

ホースのシャワーで橋を作って、その下を子どもたちが走って渡って行きます。

園庭開放に来てくれたお友だちも、思わず近付いていました☆

その後、しっぽとりをしているクラスの様子をママたちが見ながら、保育士と

保育園について話したり、遊びの状況を伝えたりして過ごしました。

 

在園児の遊びの様子が見ることができて良かったです◎

遊びの中で在園児がしている遊び、一緒に参加できる遊びをこれから

みんなと楽しめたらな、と思います。

 

6月の園庭開放では、どろんこ遊びを予定しています!

普段出来ない遊びだと思いますので、この機会に遊びに来て下さい♪

 

 

 

2019/05/105月 育児講座「歯磨き指導」

5月の育児講座は「歯磨き指導」を行いました。

 

月齢が低い子が多く、ちょうど歯が生えてきたお友だちが参加してくれました♪

天山歯科の衛生士さんに来て頂き「歯磨きの仕方」「いつから歯磨き・歯磨き粉を使用するのが良いのか」等の

お話をして頂きました。

ワニのおもちゃに大きな歯ブラシを当てて、みんなで練習!ゴシゴシゴシ…上手に磨けたかな?

子どもたちも大きな歯ブラシに興味津々でした◎

 

手作りの大きな口が登場しました!歯磨きのコツを教えて頂いている様子。

月齢が小さい子は特に、歯磨きされるのが苦手のようで、ママたちから歯磨きのコツやタイミングなど、

質問がたくさん出てきました。

歯のかみ合わせが合ってきた際に歯磨きスタートのタイミングで、歯と歯の溝を磨いていくと良いそうです!

講師の先生、ありがとうございました☆

 

その後も、個別で質疑応答の時間があったり、実際に子どもの口の中をみてもらったりして、

ママたちも安心した様子でした。

歯磨き習慣のときにぴったりな育児講座でした◎

 

 

2019/05/075月和泉1~3歳広場

5月に入りましたね。GWはどのように過ごされましたか?

5月に入ってすぐ、ふれあい広場がありました。子どもたちの

元気で少し背が伸びてきて、お兄さんお姉さんなっていた姿を見て

先生たちも嬉しくなりました♪

今回は、てんとうむしの製作を行いました。

背中に自由にシールを貼りました。叩くと鈴の音でリンリン☆

まるでタンバリンみたい!

でも、子どもらしい発想が…♪可愛い姿にほっこりしました。

みんなが知っている「さんぽ」の曲に合わせて、てんとうむしさんと

一緒に歩きました。音楽に合わせて鳴らせてみたり、手を振ってリズムを

楽しんだりできました!

最後は5月にちなんだ、こいのぼりの絵本を楽しみました◎

次回の ふれあい広場もみんなで楽しく過ごせたらと思います。